子どもたちが心身ともに健やかに育つことができるとともに、子どもを産み育てたいと望む人たちが安心して子育て出来る環境を整備することは、社会全体で取組まなければならない重要な課題です。このため、様々な分野の関係機関・団体が連携しながら、社会全体ですべての子どもと子育て家庭を支援することのできる東京の実現に寄与することを目的に設置された会議体です。
子育て応援とうきょう会議では、以下のメッセージを掲げ、社会全体で子育てを支援する気運を醸成するための取り組みを行っています。
子育て応援とうきょう会議の概要
子育て応援とうきょう会議は、学識経験者、様々な分野の団体、行政が参画する任意団体です。
子育て応援とうきょう会議事業報告
子育て応援とうきょう会議の事業報告書です。
- 平成30年度 事業報告書 (PDF:3.2MB)
- 平成29年度 事業報告書 (PDF:9.9MB)
- 平成28年度 事業報告書 (PDF:11.0MB)
- 平成27年度 事業報告書 (PDF:6.94MB)
- 平成26年度 事業報告書 (PDF:10.7MB)
- 平成25年度 事業報告書 (PDF:8.6MB)
- 平成24年度 事業報告書 (PDF:2.0MB)
- 平成23年度 事業報告書 (PDF:2.1MB)
- 平成22年度 事業報告書 (PDF:1.5MB)
- 平成21年度 事業報告書 (PDF:1.7MB)
- 平成20年度 事業報告書 (PDF:2.9MB[一括ダウンロード])
[分割ダウンロード] Part123456 - 平成19年度 事業報告書 (PDF:803KB)
協働会員
子育て応援とうきょう会議では、協働会員を募集中です!
協働会員とは、子育て応援とうきょう会議の目的に賛同した企業・NPO等の団体が、とうきょう会議とともに社会全体で子育てを応援する取組を推進するための登録制度です。
詳細はこちらをご覧下さい。
マスコットキャラクター

構成団体・委員(平成31年4月1日現在)
会長:国立大学法人東京学芸大学 副学長 松田恵示
構成団体
- (公財)日本生産性本部
- 東京商工会議所
- (一社)東京経営者協会
- 東京都中小企業団体中央会
- 日本労働組合総連合会東京都連合会
- (一社)日本フードサービス協会
- 日本百貨店協会
- 日本チェーンストア協会関東支部
- 関東鉄道協会
- 東日本旅客鉄道(株)
- (一社)東京バス協会
- 東京都社会福祉協議会保育部会
- (一社)東京都民間保育園協会
- 東京都認証保育所協会
- (一社)日本こども育成協議会
- 東京都国公立幼稚園・こども園長会
- 東京都私立幼稚園連合会
- (公社)東京都医師会
- 公立大学法人首都大学東京
- 国立大学法人東京学芸大学
- (特非)東京学芸大こども未来研究所
- (特非)ファザーリング・ジャパン
- (特非)せたがや子育てネット
- 東京都民生児童委員連合会
- 府中市市民活動センター運営グループ((特非)エンツリー)
学識経験者
- (株)東レ経営研究所 渥美 由喜
- (株)日経BP 羽生祥子
- 会議の
開催状況 - イベントと
取組 - イベント
レポート
会議の開催状況
開催実績一覧
- 子育て応援とうきょう会議(第15回全体会議)(令和元年7月12日)
- 子育て応援とうきょう会議(第14回全体会議)(平成31年1月21日)
- 子育て応援とうきょう会議(第13回全体会議)(平成30年1月29日)
- 子育て応援とうきょう会議(第12回全体会議)(平成29年2月6日)
- 子育て応援とうきょう会議(第11回全体会議)(平成28年1月14日)
- 子育て応援とうきょう会議(第10回全体会議)(平成26年12月16日)
- 子育て応援とうきょう会議(第9回全体会議)(平成25年8月28日)
- 子育て応援とうきょう会議(第8回全体会議)(平成24年9月10日)
- 子育て応援とうきょう会議(第7回全体会議)(平成23年9月9日)
- 子育て応援とうきょう会議(第6回全体会議)(平成22年9月10日)
- 子育て応援とうきょう会議(第5回全体会議)(平成21年11月26日)
- 子育て応援とうきょう会議(第4回全体会議)(平成21年6月26日)
- 子育て応援とうきょう会議(第3回全体会議)(平成21年1月26日)
- 子育て応援とうきょう会議(第2回全体会議)(平成20年5月26日)
- 子育て応援とうきょう会議(第1回全体会議)(平成19年10月24日)
イベントと取組
取り組み名 | 実施日 |
---|---|
ベビーカー利用に関するキャンペーン2019 | 2019/05/01 |
ベビーカー利用に関するキャンペーン2018 | 2018/05/01 |
ベビーカー利用に関するキャンペーン2017 | 2017/05/01 |
ベビーカー利用に関するキャンペーン2016 | 2016/05/01 |
~働き方を見直すいきいき職場を応援!~ ワークライフバランスフェスタ東京2016 | 2016/02/09 |
ベビーカー利用に関するキャンペーン2015 | 2015/05/01 |
「みんなで赤ちゃんを守ろう」鉄道での安全なベビーカー利用に関するキャンペーン2014 | 2014/05/01 |
「みんなで赤ちゃんを守ろう」鉄道での安全なベビーカー利用に関するキャンペーン2013 | 2013/03/29 |
「みんなで赤ちゃんを守ろう」鉄道での安全なベビーカー利用に関するキャンペーン2012 | 2012/03/23 |
「みんなで赤ちゃんを守ろう」鉄道でのベビーカー利用に関するキャンペーン2011 | 2011/03/18 |
大学生によるワークライフバランス推進企業への取材2010 | 2010/07/01 |
~子供連れでも利用しやすい銀行づくりを目指して~子育て応援キャンペーン | 2010/11/01 |
「ベビーカーでおでかけしよう♪」リーフレットを作成! | 2010/03/08 |
「みんなで赤ちゃんを守ろう」鉄道でのベビーカー利用に関するキャンペーン2010 | 2010/03/08 |
大学生によるワークライフバランス推進企業への取材2009 | |
幼稚園・保育園職員合同研修 | 2009/01/01 |
第2回ベストマザー賞2009(協働会員との取り組み) | 2009/05/10 |
『大学生の視点』からワークライフバランス推進に取り組む企業を取材! | 2009/02/18 |
協働会員募集中! | 2009/03/11 |
「みんなで赤ちゃんを守ろう」鉄道でのベビーカー利用に関するキャンペーン | 2009/03/05 |
高校生への『父親授業』 | 2008/11/05 |
薬丸裕英さんに直撃インタビューしました! | 2008/11/22 |