5月らしい心地良い風とともに、だんだんと初夏らしい日差しになってきました。
お子さんとのお出かけも、存分に楽しめる季節ですね。
楽しいお出かけの最中、ベビーカーを利用していて、ふとした瞬間にヒヤッとすることはありませんか?
安全に利用して、楽しいお出かけにしましょう。
①シートベルトは必ず着用しましょう。
②段差や隙間に注意しましょう。
③エスカレーターや階段を利用するときは、子どもを下ろしましょう。
④止めている間は必ずストッパーをかけましょう。
お母さんひとりでお出かけのとき、歩くことができない赤ちゃんを抱えてのエスカレーターや階段の利用は大変ですよね。
できるだけ、エレベーターを活用したり、周囲の方に手助けを申し出てみたりしましょう。
事前にエレベーターがあるか調べておくと安心です。
「らくらくおでかけネット」では、駅や空港でのエレベーターの有無を検索することができます。活用してみてください。
参考URL:らくらくおでかけネット
http://www.ecomo-rakuraku.jp/rakuraku/index/
子育て応援とうきょう会議では、国土交通省に設置された「公共交通機関等におけるベビーカーの利用に関する協議会」の構成団体として、5月31日まで「ベビーカー利用に関するキャンペーン2018」を実施しています。ベビーカーの利用について周囲の方のご理解ご協力と、ベビーカー利用者の安全なベビーカー利用にご協力をお願いします。
https://kosodateswitch.jp/switchevent/20180501.html
*写真は写真ACより