行政サービス
はこちら
支援団体向け
サイトはこちら
子育て応援とうきょう
会議とは?
設定はこちら
> とうきょう子育てスイッチTOPへ
子育て
お役立ち
情報
親子で
体験
レポート
地域の
団体活動
紹介
協働会員
活動
カレンダー
子育て応援
とうきょう
パスポート
とうきょう
子育て
応援ブック
HOME
>
子育てスイッチON!
> カテゴリ:病気・けが の記事一覧
子育てお役立ち情報
カテゴリ一覧
お出かけ
子どもを預ける
支援・サポート
検診・健康
病気・けが
事故
相談
食事
すべて
未分類
4月 季節の変わり目 花粉症に注意
木々や花が芽吹いて新緑まぶしい季節となりました。 子供達も新学期を迎えましたね。 初めて幼稚園や保育...
続きを読む»
クリスマスや年末年始などの外食の多い時期に気を付けたい子供の食物アレルギー
12月に入り、クリスマスや大掃除、年末年始の準備など1年で一番忙しい時期になりました。 特にクリスマ...
続きを読む»
小児初期救急医療
小児初期救急医療とは、小児の入院を必要としない患者に対応する救急医療です。東京都では、いつでも安心し...
続きを読む»
東京都医療機関案内サービスひまわり
東京都が運営する医療機関の検索サービス。所在地、診療科目、時間帯などから希望の条件で医療機関を検索す...
続きを読む»
妊娠高血圧症候群等の医療費助成
東京都(23区、八王子市及び町田市を除く)に住所を有する方で、妊娠高血圧症候群及びその関連疾患、糖尿...
続きを読む»
乳幼児医療費助成制度
東京都内に住所を有する義務教育就学前の乳幼児の、医療負担分を助成する制度。所得・住所要件は、市区町村...
続きを読む»
感染症に注意!プール熱
暑い日はプールや海など水で遊ぶことが増えますね。 そこで夏にかかりやすい感染症「プール熱」について紹...
続きを読む»
鶏などの生肉から感染する「カンピロバクター」による食中毒に注意しよう
暑いこの時期、小さなお子さんに、気を付けて欲しい食中毒があります。 それは「カンピロバ...
続きを読む»
冬に流行するウィルス性の胃腸炎ノロ・ロタウィルスについて
寒い季節になりました。東京でも雪が降る日があるかもしれませんね。 寒い時期に気を付けたいノロウィルス...
続きを読む»
年末年始に慌てない 休日診療をチェックしておこう
年末年始は、クリスマスや大掃除、元旦のお参りなど、行事が続きます。 1年の疲れもでてくることから、年...
続きを読む»
乳幼児突然死症候群(SIDS)
乳幼児突然死症候群(Sudden Infant Death Syndrome―SIDS)は、生後2か...
続きを読む»
夏の紫外線と上手につきあおう
日本で紫外線量が1番多いといわれる6~8月。 みなさんは、適切な紫外線ケアをしています...
続きを読む»
4月は感染症に注意を
入園・入学式の頃にはちょうど桜も満開でしたね。 この4月から新しく園や学校に入園・入学して、新しい環...
続きを読む»
病児・病後児保育
児童が病中または病気の回復期にあって集団保育が困難な期間、保育所・医療機関等に付設された専用スペース...
続きを読む»
前のページ
「子育てお役立ち情報」に戻る
子育てに関する悩み等を相談できる電話番号を掲載しています。
子育てに関する電話相談
子育てに関する医療や事故、制度、支援等に関するサイトのリンクを掲載しています
子育てに役立つリンク集