
プログラミング教室ソラ
すべての人が、ITツールを使用したものづくりを自由に行える空間づくりを目指して、2014年にソラ(プログラミング教室・パソコンラボ)をオープンしました。
現在は、子ども向けのプログラミング教室を主に開催しています。
通常の教室の他には、親子で楽しめるワークショップや、子育てママ向けの講座などを開催。地域のお祭りや子どもイベント、東京近郊のカルチャー教室での出張講座も行っています。

[ソラについて]
2020年の小学校でのプログラミング教育必修化に向けて、子どものプログラミング学習が話題となっているのをご存じですか。
ソラ(プログラミング教室・パソコンラボ)は、すべての人がITツールを使用したものづくりを自由に行える空間づくりを目指して、2014年にオープンした教室です。現在は、幼稚園の子からシニア世代の方までが、ソラでプログラミングやものづくりを楽しんでいます。
[ワークショップについて]
さまざまな子どもたちが、楽しくプログラミングに挑戦できる機会をもてるように、親子で参加できるワークショップや季節のイベントを随時開催しています。子育てママなど、これから子どもにプログラミングを教えたい方、子ども向けプログラミング講座について知っておきたい方向けの講座も企画しています。
イベントや出張講座をご希望の際はご相談下さい。
[会場提供について]
ソラの教室の時間外に、ワークショップやイベント・勉強会等で教室をレンタルすることが可能です。
ご希望の方はお問合せ下さい。

子育てママやこれから子どもに教えたい方向け講座の企画・開催
「子どものプログラミング学習って何をやるんだろう?」「家庭でサポートできることはあるのかな?」小学校でのプログラミング学習必修化に向けてそんな関心を持つ方が増えてきていると思います。 子どものプログラミング学習についてのお話しや、実際に子どもたちが使っているツールを使っての体験もふまえて講座をすすめています。 これまでパソコンに縁がなかった方にも安心して頂けるように、また抵抗なく参加して頂けるようにサポート致します。 ボランティア等で子どもにプログラミングを教えてみたい方には、講座参加後、別途お話しを伺います。興味のある方はご相談下さい。

親子で楽しめる×学べる イベントやワークショップの企画・開催
はじめての方や小さなお子さまでもプログラミングを楽しく体験できるように、また、安心してご参加頂けるように、親子で参加できるイベントやワークショップを企画・開催しています。 かんたんなゲームを作ってみる、自分の描いた絵をパソコンで動かしてみるなど、ITツールをつかって「ものづくりを楽しむ」経験をして頂けるようにサポート致します。 多くの方がプログラミング学習と出会える場を作れるよう活動しています。
地域のイベントやお祭り・公共施設等でのワークショップ出店協力
地域のお祭りや催事場等のイベントでは、10分~15分程度でプログラミングの基礎を体験できるワークショップを行っています。 15分間のワークショップを何回か行うことで、大人数への対応や、長時間のイベントへの出店が可能です。 また、ある程度年齢をしぼることで、1回90分~120分程度の講義型のワークショップを行うことがもきます。 作成するものは年齢によって異なりますが、1つのワークショップで1作品を完成させられるため、夏休みのイベント等にもおすすめです。 ものづくりをとおして、プログラミング学習を楽しく体験できるようにサポート致します。
お知らせ
- 2019-05-03 イベント ソララボ・ワークショップDay ~母の日のハーバリウム・プログラミング体験など!~
- 2019-03-29 イベント 「ソラのmini展覧会-プログラミング教室ソラ-」開催(3/26~3/29まで)
イベント情報
2019-03-21 |
|
|||
2019-04-13 |
|
|||
2019-06-22 |
|
- 協働可能事業
- イベント出展, 備品貸出, 会場提供, 講座, 講師派遣, その他
- 協働投稿